キャンディーズのDVDが凄い!やっぱり昭和っていいね!
キャンディーズのDVDが11月4日に発売されると聞いて懐かしい気持ちになりました。
解散コンサート「後楽園ファイナル・カーニバル」が完全収録されてるそうです。しかも全50曲中のうち、
29曲が初出しというファンにはとってもレアなDVDになってますね。
スゴイのが放送局の垣根を飛び越えたところです。NHKの「レッツゴーヤング」や「ひるのプレゼント」、
「夜のヒットスタジオ」、「8時だヨ!全員集合」、「ザ・ベストテン」、「歌のグランプリ」が収録。
充実のDVDBOX(5枚組)になってますね!
こちらにダイジェストやスポット映像がありました!
⇒OTONANO
1978年4月4日に後楽園に55,000人も集まったのはスゴイです。私は小学生だったけどキャンディーズの人気は
もちろん覚えてます。子供の頃に学校でキャンディーズの振付をマネして遊んだ経験がある人は多いと思います。
私の兄はキャンディーズのファンだったようです。年が離れてるから直接話したことはないけど生写真持ってました。
私が小学校の高学年になる頃は「ピンクレディー」が大人気で、学校に行くと女の子が二人で踊ってました。
あとミーちゃん派とケイちゃん派に分かれてました。ちなみに私はケイちゃんでした・・・
ピンクレディーが1976年に「ペッパー警部」でデビューしてから約2年後にキャンディーズは解散したんですね。
キャンディーズが出演の懐かしいテレビ番組!
キャンディーズで思い出すのは1976年10月~1978年3月に放送された「みごろ!たべごろ!笑いごろ」です。
電線音頭を踊るコーナーは今でも覚えてます。ベンジャミン伊東(伊東四朗)が出てきて、
「チュチュンがチュン、チュチュンがチュン、電線にスズメが3羽止まってた~♪」 こんな感じだったかな?
たしかキャンディーズも電線音頭を踊ってましたよね?これも学校でみんなで踊ってた記憶があります。
あと「しらけ鳥」も流行りましたね、テレビを見ながら一緒に歌ってました。
ビデオデッキがまだ普及してない!
今は便利な時代だからテレビを録画してDVDなどに保存することができますよね。
ベータのビデオデッキが発売されたのが1975年(昭和50年)、やっとテレビを録画できるようになったけど、
高いから私の家は買えませんでした・・・持ってる友達が羨ましかった!
当時は家に1台しかテレビないから、「みごろ!たべごろ!~」は夜20:00からだからギリギリでしたね。
21:00はもう寝る時間でしたから・・・今とは違います。
私は中学生になってからもビデオデッキはなかったから、友達の家で「ザ・ベストテン」を見るのが楽しみでした。
やっぱり好きなアイドルは何回でも見たいですよね!振付も覚えられるし・・・
今は録画したベータ見るのには正常に動作するデッキが必要だから大変ですよね。
そう考えるとキャンディーズをDVDで見れるのはいい時代になったということかな!?
今回はキャンディーズが懐かしいなーと思って書きましたが、私が中年ということもあるのか
アイドルといえば、やっぱり昭和のアイドルが頭に浮かびますね。
私にとって松田聖子さんのデビューは衝撃でした!今でもアイドル!
なんか昭和っていいですね。